取扱い注意事項

火傷や火災等の事故を防ぐため必ずご確認のうえ安全にご使用ください

▶︎変形や燃え移りなどの原因となりますので、熱に弱いもの、燃えやすいものは絶対にキャンドルの近くに置かないでください。

▶︎窓、エアコン、サーキュレーター、扇風機などを含む風が起きる空間や、カーテンの近く、不安定な置き場所でのご使用はおやめください。

▶︎妊娠の可能性がある方や妊娠中の方、アレルギーや喘息、持病のある方、体調の優れない方などは症状が悪化する場合がございますので、ご使用をお控えいただくか必ず事前に医師へご相談ください。

▶︎誤飲や火傷など不慮の事故を防ぐため、ペットや
小さなお子様の手の届かない場所でのご使用、保管をお願い致します。

▶︎火を灯している間は、キャンドルの側から離れず目を離さないようにしてください。ご使用後は部屋の換気をお願い致します。

▶︎火を消す際は、ピンセットなどで芯をつまんで
溶けたロウに浸すようにして消し、絶対に水をかけないでください。ロウが飛び散り火災の原因になります。

▶︎キャンドルを移動させる際は、必ず火を消して
ロウが完全に冷めてからご移動ください。
容器が熱くなっておりますので火傷には充分ご注意ください。

▶︎芯の燃焼が終わっているにもかかわらず、火が自然に消えず小さな火がくすぶっている場合はすぐに火を消してください。
そのまま放置すると火事や一酸化炭素中毒の恐れがあります。

▶︎就寝前にご使用になる場合は、必ず火を消して
充分に換気を行ったうえで就寝いただきますよう
お願い致します。

▶︎着色部位に触れると肌に色が移ることがあります。当店では天然素材の顔料を使用しておりますが、できるだけ早く流水で洗い流してください。

▶︎顔料がついた手で家具や食品などに触れたり
目をこすったり、誤って舐めたりしないようご注意ください。

▶︎発火、変色、変形する恐れがありますので、直射日光や高温多湿を避けての保管、ご使用をお願い致します。

▶︎冷蔵庫で保管された場合等は、室温に戻して結露やホコリなどを取り除いた状態でご使用ください。温度変化によって作品が結露した状態で点火すると不完全燃焼の原因となります。

▶︎食品ではございませんので保管には充分ご配慮のうえ絶対に口にされませんようご注意ください。

▶︎破損や事故を防ぐため作品に使用している容器や付属品などは他の用途でのご使用をお控えください。